GOLF GLAMOUR MAGAZINE

TRAVEL

富士山を望む絶景フレンチ!Gastronomique Le Montで味わう極上の美食体験

Gastronomique Le Mont:ガストロノミック ル モン(静岡県)

ホテルの基本情報
住所〒412-0023 静岡県御殿場市深沢2571
Webサイトhttps://rembrandt-premium.com/fuji-gotemba/restaurant/
電話番号0550-82-9600
タイプフレンチレストラン

旅の先に待つ、心を満たす瞬間

富士山を眺めながら楽しむ至高のフレンチ

静岡県・御殿場にある「Gastronomique Le Mont(ガストロノミック ル モン)」は、ホテル レンブラントプレミアム富士御殿場 内にあるフレンチレストラン。
周囲を森に囲まれ、遠くには広がる町並み、そしてその奥には雄大な富士山がそびえ立つ。そんな贅沢な景観の中でいただくフレンチは、まさに特別なひとときです。

この日は夕暮れ時のディナーを予約。沈む夕日が富士山を照らし、幻想的な風景が広がる時間帯。
日が落ちると富士山は暗闇に包まれ見えなくなってしまうので、夕焼けが見える時間帯に予約するのがおすすめです。

至福のペアリングと、洗練されたコース料理

この日は、ディナーコース「ル・モン LE MONT」と、料理に合わせたペアリングワインを注文。4種類のフランスワインが提供され、それぞれの料理にぴったりの組み合わせを楽しむことができました。

ペアリングワイン(4 Glasses)

  • ラングロワ・シャトー クレマン・ド・ロワール(ロワール)
  • ドメーヌ・アラン・ポートレ シャブリ・ロンシャン(ブルゴーニュ・シャブリ)
  • シャトー・デスクラン ウィスパリングエンジェル(コート・ド・プロヴァンス)
  • シャトー・トゥルヌフィーユ(ボルドー・ラランド・ド・ポムロール)

ディナーコース「ル・モン LE MONT」

  • アミューズ 〜季節のひと口〜
  • フォアグラのブリオッシュサンド 〜甘夏・セロリラブ・あんぽ柿〜
  • 春野菜と鳥賊墨のリゾット 〜白魚・ネパールペッパー〜
  • 春毛器のラビオリ仕立て 〜蕪・アボカド・バジル〜
  • 黒毛和牛のロテイ 〜ヴィンサント・ガーリック〜
  • 柑橘ティランス 〜日向夏・金柑・スペシャルティコーヒー〜
  • 食後のカフェ・小菓子

極上のマリアージュ!料理とワインのハーモニー

フォアグラのブリオッシュサンド」は、濃厚でまったりとしたフォアグラに、甘夏の爽やかな酸味が絶妙にマッチ。
さらに、サクサクのパンやあんぽ柿の甘みが加わり、異なる食感と味わいが見事に融合していました。
一口食べるたびに、洗練されたバランスの良さを感じる逸品です。

黒毛和牛 × 濃厚ソースの深み

メイン料理の「黒毛和牛のロテイ」は、ミディアムレアに仕上げられた柔らかなお肉に、濃厚なソースが絡み合う贅沢な一皿。
一口頬張れば、ジューシーな旨味とガーリックの香りが広がり、思わず笑みがこぼれるほどの美味しさでした。

ペアリングの楽しみ方—ワインが引き出す料理の魅力

ワインの知識がなくても、レストラン側が料理に合わせた最適なワインをセレクトしてくれるペアリングは、ワインの香りや味わいが、それぞれの料理の個性を引き立て、食の楽しみをより一層深めてくれました。
「この料理にはどんなワインが合うの?」と考えなくても、プロが選んだ組み合わせを堪能できるのがペアリングの醍醐味ですね。

四季を五感で味わう「ジャパニーズフレンチ」

このレストランは、世界的に活躍するシェフ・山本 秀正氏がプロデュースする「四季を五感で楽しむジャパニーズフレンチ」。 日本の食材を取り入れながらも、フレンチの技法を駆使した料理の数々は、まさに香り・旨味・美しさを極めた一皿ばかり。

料理の盛り付けには和の美しさも感じられ、フレンチの格式あるスタイルの中にも、どこかホッとするような温かみがありました。
「洗練」と「くつろぎ」が絶妙に調和した、特別な時間を過ごせるレストランだと感じました。

富士山の絶景 × 美食の極みを堪能

Gastronomique Le Mont」は、フレンチの奥深さと、日本の四季の美しさが融合した極上のレストラン。富士山を望む素晴らしいロケーションとともに、ここでしか味わえない美食を堪能できます。

特別な日や大切な人との時間を過ごすのに、これ以上ないほど素晴らしいレストランでした。
次回はランチタイムにも訪れて、また違った景色の中で食事を楽しみたいと思います。 富士山と美食のマリアージュを、ぜひ一度体験してみてください!

施設及び訪れた印象

交通

公共交通機関の場合御殿場線・御殿場駅
(御殿場駅からタクシーで10分)
車の場合御殿場I.C.から約10分
シャトルバス有り
JR御殿場駅から:ホテル レンブラントプレミアム富士御殿場行きシャトルバス運行
詳細はこちら

その他

レンブラントプレミアム富士御殿に関してレストランのあるホテル、レンブラントプレミアム富士御殿は建築家 若林広幸氏が手掛けた特徴的なデザインのホテルです。客室の大きな窓からは、壮大な富士山の絶景を堪能できます。

訪れたゴルフ場

ギャツビイゴルフクラブ

富士山を望む贅沢なゴルフ体験ーーギャツビイゴルフクラブで楽しむ一日

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Shizu

Shizu

GOLFGLAM運営・代表

ゴルフに出会い、人生が充実しました。運動が苦手な私でも、自分のペースで練習を重ねることで少しずつ成長を感じています。ゴルフは仕事との両立がしやすく、練習も一人でできるので、空いている時間に手軽に取り組める点が魅力です。 以前はSNSで時間を潰していましたが、心の空虚感を埋められませんでした。ゴルフを通じてできた仲間との交流は、お互いを認め合い、自分を大切にできるようになったことが大きな収穫です。ゴルフ後は無理に付き合うことなくスッキリ解散できる点も、人間関係に疲れずに済む理由の一つです。 ゴルフを通じて、体も心も健康になり、自己肯定感が高まりました。さらに、ゴルフを楽しみながら、ファッションやライフスタイルにも興味が湧きました。これからその経験を皆さんとシェアしていきたいと思います。

  1. 【レビュー】女性におすすめのドライバー|50代からも使いやすいキャロウェイ REVAと選び方ガイド

  2. 50代女性でも飛距離アップできる?人気スイング理論を実践した結果

  3. 50代からのゴルフ挑戦|最初のラウンドで気づいたこと

RELATED

PAGE TOP