
グリーンフィールゴルフ倶楽部(高知県)
ゴルフ場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒781-2163 高知県高岡郡日高村大花1000番地 |
Webサイト | https://greenfeelgc.co.jp/ |
電話番号 | 0889-24-7711 |
コースタイプ | 丘陵 |
ゴルフ場の難易度 | 上級者向け |
フェアウェイの向こうに広がる世界
豊かな自然と挑戦心が交差する「グリーンフィールゴルフ倶楽部」でのプレー体験
高知県にある「グリーンフィールゴルフ倶楽部」は、全コースがフラットで、ゴルフの魅力を存分に味わえるゴルフ場。初心者から上級者まで幅広いゴルファーが楽しめる設計に自信を持つその姿勢に、プレー前から期待感が高まりました。
今回このゴルフ場を選んだ理由は、土佐市宇佐町にある憧れのリゾート「ヴィラ・サントリーニ」に行きたかったことがきっかけでした。「せっかくならゴルフも」と考え、ホテルからアクセスの良いこのゴルフ場を選びました。近くには仁淀川が流れ、自然に囲まれた美しいロケーションも魅力のひとつです。
空港からレンタカーで約1時間ほどのドライブを楽しみ、到着したゴルフ場。屋根付きの駐車場にはソーラーパネルが並んでおり、「環境に優しい運営」という第一印象が心に残りました。SDGsへの配慮を感じられる設備には、ゴルフ場の未来志向の姿勢が垣間見えます。
戦略性と自然美の絶妙なバランス
コースは全体的にフラットで、初心者やシニア層にも優しい設計。それだけでなく、池やクリーク(小川)が要所要所に配置されており、ショットの正確性や戦略を求められる場面も多々あります。そんな緊張感と楽しさが交錯するコースに、初心者ながらも挑戦心が掻き立てられました。
曇り空に時折小雨が混じるこの日は、気温も30℃と蒸し暑さは控えめ。豊かな緑に囲まれた環境が、暑さの中でも心地よい涼感を与えてくれました。自然と調和したコースに、プレー中はどこかリラックスした気分で楽しめたのが印象的です。
プレーの合間も楽しいひととき、ランチでリフレッシュ
ラウンドの途中で楽しみにしていたのがクラブハウスでのランチ。いただいた冷やし中華はさっぱりとした味わいが暑さを吹き飛ばし、次のホールへのエネルギー補給には十分でした。プレーの合間にホッとひと息つける空間です。
自然と挑戦の楽しさを再び味わいたい
「グリーンフィールゴルフ倶楽部」は、自然美と戦略性を兼ね備えたコース、丁寧に行き届いた整備、そしてSDGsを意識した施設運営など、スポーツと自然の共存を体現したゴルフ場だと感じました。初心者でも楽しめる工夫がある一方で、中級者以上のプレーヤーにとってはより奥深い戦略が求められるコースだと思います。
次回訪れるときは、もう少し腕を磨き、コースの真髄を味わいたい。そんな期待を抱かせてくれる素晴らしいゴルフ場でした。
施設及び訪れた印象
旅ゴルフとの相性
旅ゴルフでの充実度 | おすすめ 高知龍馬空港から約1時間とアクセスも良く、道中では美しい景色を楽しむことができます。さらに、高知ならではの郷土料理や豊かな食文化を堪能するのもおすすめです。また、坂本龍馬ゆかりの地を巡りながら、その歴史に触れる旅にするのも魅力的です。 |
手ぶらでゴルフ | レンタルクラブ:有り レンタルシューズ:有り |
スループレー | 要確認 0889-24-7711 |
ドレスコード | 襟付シャツ着用。ショートパンツ&ショートソックス可能。ジーンズNG。 |
交通
公共交通機関の場合 | JR四国・日下駅(日下駅よりタクシーで6km 約10分) |
車の場合 | 伊野ICより高知西バイパス(無料)経由で16km(約25分) 土佐ICより17km(約30分) 高知龍馬空港より車で44km(約55分) |
クラブバス | 無し |
クラブ内の施設
レストラン | 営業時間:朝食:7:00~9:30、昼食:9:00~15:00 |
お風呂 | 有り |
ロッカールーム | 有り |
練習場
有無 | 有り |
コース
カート | 5人乗り誘導カート(リモコン有り) |
その他 |
※施設等の情報は変更になる場合がありますので、最新情報はゴルフ場サイトでご確認ください。
利用したホテル

ヴィラ・サントリーニ
エーゲ海の風を感じる白と青の絶景リゾート
宿泊した部屋のタイプ
- スタンダードツイン
- 新館サントリーニツイン